クレープ食べたい?ヴィーガン・グルテンフリーでもOKな「NagiCrepe」へ!
- Josefa-Lisa
- May 25
- 5 min read
原宿を歩いていて、ふと目に入るカラフルなクレープ。みんなが美味しそうに食べていて、つい食べたくなってしまう…そんな経験、ありませんか?
でも、私のようにヴィーガンだったり、乳製品や卵、小麦にアレルギーがあると、なかなか手が出せないのが現実。ほとんどのクレープはクリームやアイスがたっぷり、そして生地には卵が使われていることが多いですよね。
そんなときに嬉しいニュースがあります。原宿ではないけれど、ちょっと足を伸ばせば、安心して楽しめるクレープがあります。五反田駅近くの戸越銀座にある**Nagi Crepe(ナギクレープ)**では、ヴィーガンやアレルギー対応のクレープが楽しめるんです!

NagiCrepeについて
なぎクレープは戸越銀座にある小さなクレープ屋さんです。特別なのは、すべてのクレープが乳製品不使用・卵不使用・グルテンフリーなことです。甘い系のクレープはすべてヴィーガンです。クレープのサイズは大きく、他のヴィーガンクレープ屋さんに比べて値段も安めです。

いちごやチョコをはじめ、チョコバナナやユニークな和風のクレープ、特別な味まで、さまざまな素敵なクレープを提供しています。

アイスクリーム、ソース、わらび餅、あんこ、きなこ、ナッツなどを追加してカスタマイズもできます。ホイップクリームの代わりにカスタードを選ぶこともできますが、カスタードには乳製品とグルテンが含まれているそうなので、ヴィーガンの方やアレルギーのある方は気をつけてください。
期間限定のフレーバーもあります。たとえば、ダブルいちご、クッキークランチ&チョコ、マンゴーココナッツ。スペシャルメニューには写真も載っていて、おすすめの追加トッピングも書かれています。

面白いと思ったのは、「人気クレープベスト12」のランキングがあったことです。迷ったときに便利ですよね!

店内でも食べられますが、お店は狭いため、席は4つしかありません。でも、お店の前にはクレープを楽しめるベンチが2つあります。
注文すると、番号が書かれたレシートがもらえます。番号が呼ばれたら、クレープを受け取ることができます。

ちなみに、何度か行く予定があるなら、ポイントカードをもらうのがおすすめです。スタンプがたまると、クレープ1つが半額になりますよ!
私は食べてみたクレープ
私はNagi Crepeに2回行ったことがあります。初めてのとき、友達と私はなかなか決められなくて、二人ともクレープを2つずつ注文してしまいました(笑)。

どれもすごく美味しかったんですが、お腹がぺこぺこの状態でもクレープはけっこう大きくて、クリームたっぷりなので、あまりおすすめはしませんね。いろいろなフレーバーを食べ比べできたのはよかったですけど!
2回目に行ったときは、ちゃんと1つだけにしました(笑)。
イチゴスペシャル
このクレープは濃厚なクリームと甘いイチゴがたっぷり入っていて、イチゴソースも入っていました。さらに、上にはイチゴシャーベットがのっていました。フルーティーでさっぱりした味で、とても美味しかったです!

クレープの生地はオートミールや米粉から出来ていて、もちもちな食感がします!
和風スペシャル
和風スペシャルにはホイップクリーム、濃厚な抹茶クリーム、わらび餅、あんこ、きなこ、黒蜜が入っていました。私は和菓子が大好きなので、こういう洋菓子と和菓子のミックスは最高だと思いました!食感的にも、わらび餅が入っているのはすごく美味しかったです。
さらに抹茶アイスをトッピングで追加して、もっと美味しくなりました!

クッキークランチ&チョコ
このクレープも本当に最強でした!生クリーム、パリパリのクッキー、甘いチョコソースの組み合わせはやっぱり最強で、すごく美味しかったです。他のクレープと比べてクリームが多めだった気がします。パリパリした食感が好きな方には特におすすめです!

あなただったら、どれにしますか?コメント欄で教えて下さい!あと、買ったら
インスタのストーリーで @summernight_dreamsをタグして下さいね♡

詳細
値段
550円〜800円
営業時間
平日: 13:00〜19:00
週末: 12:00〜19:00
定休日: 月曜日・火曜日
異なる日もあるので、公式インスタグラムご確認ください。
住所
〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目12-6
インスタグラム
ヴィーガンとは?
「ヴィーガニズムとは、動物に対するあらゆる形態の搾取や虐待を可能な限り排除しようとする哲学および生き方であり、特に食事やその他の目的で動物性製品を使用しないことを指します。また、この原則を基に動物を使用しない代替品の開発と利用を推進するものです。より広く言えば、人間、動物、環境のための搾取のない生活様式を支持します」
- The Vegan Society
ヴィーガンの選択肢を選ぶ理由:
動物がひどい苦しみを受けたり殺されたりするのを防ぐため
全食植物ベースのヴィーガン食は、環境への影響が最も少ないため
全食植物ベースのヴィーガン食は非常に健康的で、2型糖尿病や心臓病などのさまざまな病気の改善を助ける可能性があるため
ヴィーガン食は肉や乳製品を含む食事に比べ、必要とされる土地の面積が3分の1で済むため
Comments