京都で一番のヴィーガン台湾料理 | 台湾菜食無垢
本場の台湾の菜食を食べたいなら絶対に行かないといけないレストランは「無垢」!
「無垢」ではすごく美味しいくて量が大きいヴィーガンの食べ物がたくさんあります!

京都の四条の近くにあるから便利な場所です。台湾人のオーナーはすごく優しくてサービスがとても良かったです。
お店の雰囲気

階段を上がると広くておしゃれなテラスがあります。

店内も広くておしゃれです。小さいテーブルも大きいテーブルもあって、さらにカウンターの席もあります。だから一人でも、二人でも、小さなグループでも食べられます。そして壁にかっこいい猿が書いてあります 笑



まず、テーブルでメニューを見ました。何を食べるかを悩む間にスタッフは美味しいスープとお冷をくれました。
全部は美味しそうすぎて選ぶのは大変でした 笑

やっと決めたら入り口の近くにあるマシーンで食べ物を選んでチケットを買いました。千円札しか使えないからスタッフは両替してくれます。びっくりしたのは、メニューは結構大きいのにマシーンにもっといっぱいの食べ物がありました!例えば麻婆豆腐も選べました。また悩んちゃった 笑
そして楽しみにしながら食べ物が出来上がるのを待っていました。来た物は期待していたよりずっと良かったです!まず、めっちゃ美味しそうで量はすごかったです。日本で初めてこんなに大きい量を見ました。特にヴィーガンレストランで!
私は麻婆豆腐のディナーセットにしました。私の彼氏は坦々麺を単品で頼んで、そして二人でテンペと餃子も注文しまして。
ディナーセットには赤飯、野菜、ドリンクとデザートもついているけど、彼氏も赤飯、ドリンクとデザートいただきました。だからディナーセットがよくわかりません 笑 スタッフの優しさのおかげだったかもしれませんね。とてもありがたいです ♡
食べ物について
麻婆豆腐

初めて麻婆豆腐を食べたから比べるものはないけど、とても美味しかったです!豆腐は柔らかくて、ソースは味が濃くて結構辛かったです。
坦々麺

坦々麺は一番美味しかったかもしれません!豆乳のおかげでクリーミーな食感があって、カレーの味をしました!
テンペ

日本でテンペをほぼ見たことないからワクワクしてもちろん注文しました。テンペはちょっとしょっぱくて辛くてちょっとだけスモーキーな味がしました。特に坦々麺にすごく似合いました。
餃子

餃子は普通の餃子と同じ食感でとても美味しかったです。
デザート

デザートはゼリーでした。ゼリー自体は味がなかったけど、ソースはすこ~し甘くてレモンの味がしました。
ドリンク
烏龍茶、紅茶とコーヒーから選べられました。本当はメニューに書いてあるタピオカが欲しかったけどなかったみたいから烏龍茶にしました。すぐに飲めるようなちょうどいい暑さで美味しかったです。
まとめ
「無垢」では本場の台湾の菜食を食べられるし、すごく美味しいから本当におススメです!
お腹が満腹でも何も残したくないぐらい美味かった ♡
好きな点:
すごく美味しい
量が多い
メニューが大きい
スタッフは優しい
全てはヴィーガンで安心ができる
住所:
京都市下京区石不動之町6 95
枡儀 ラ クーオビル2F
営業時間:
11:00~21:00
定休日:日曜日
公式なサイト:
https://taiwansosyoku.wixsite.com/muku877/blank-1
#ヴィーガン #ビーガン #ベジタリアン #台湾料理 #台湾菜食 #台湾料理ヴィーガン #台湾料理ビーガン #京都 #京都ヴィーガン #京都ビーガン #ヴィーガンレストラン #ビーガンレストラン #ヴィーガンレストラン京都 #ビーガンレストラン京都 #ヴィーガン料理 #ヴィーガンラーメン #ラーメン #麻婆豆腐 #ヴィーガン麻婆豆腐 #ビーガン麻婆豆腐 #餃子 #ヴィーガン餃子 #ビーガン餃子 #テンペ #京都グルメ #京都フード #京都旅行 #京都レストラン #京都巡り #無垢ヴィーガン #無垢ビーガン #無垢 #無垢京都 #タピオカ #ヴィーガンタピオカ #ビーガンタピオカ #菜食