隠れ家発見!plant planetのほっこりヴィーガン魔法カフェ
- Josefa-Lisa
- May 11
- 6 min read
Updated: May 19
学芸大学駅の近くにひっそり佇むヴィーガン料理専門店「Plant Planet」(プラントプラネット)は、まるで絵本の世界に迷い込んだかのような植物に囲まれたレストラン。店内はアートや緑に溢れ、提供されるのはすべてヴィーガン&グルテンフリーの体にやさしいランチセット。心までほっと温まるカレーやシチューを味わいながら、この小さな楽園から離れたくなくなるはずです。

「plant planet」について
「plant planet」は学芸大学にある、完全にヴィーガン・グルテンフリーのレストランです。

駅から歩いて15分くらいの静かな道にひっそりと隠れていて、近くに行くと昔話みたいな雰囲気に迎えられます。ヨーロッパっぽくて、ジブリのアニメに出てきそうな建物は青々とした植物に覆われていて、とても素敵です。

でも、魔法はここで終わりません。この心地いいレストランは、わりと広めです。木製のテーブルは一つひとつ、いい感じに微妙に違っていて、お店で使われているお皿やコップもとても綺麗で、ゆったりとした雰囲気が出来上がっています。
壁にはオーナーシェフの方が描いたカラフルで美しい絵が飾られていて、特別な空間を感じられます。オープンキッチンなので、シェフが料理を丁寧に作っている姿も見られます。


ランチの時間には、四つのセットメニューから選べます。二点セット(バターチキンカレーとマッシュルームのシチュー)、シチューセット(マッシュルームのシチュー)、スパイスカレーセット(18種類のスパイス入りのカレー)、バターチキンカレーセット。どれもドリンク付きです。


ランチの時間はカレーしか食べられませんが、ディナーならいろいろなお通しやパスタ、3種類のデザートも楽しめます。

キャロットケーキが有名ですが、予約しないといけないらしいです。

ドリンクメニュー:


食べてみた料理について
私は友達と一緒に2回も「PLANT PLANET」に行ったので、いろいろな料理を食べてみる機会がありました。

おまかせの美味しいやつ
この名前を見たとき、もちろん気になってしょうがなくて、どんな料理なのか知りたくて仕方がありませんでした。でも、シェフに聞いてみたら、「出るまで秘密だよ」って言われて、なんだか納得できない気持ちに(笑)。だから、当然のように注文しちゃいました。日によって違うらしく、その日のシェフの気分で決まる料理みたいです。
私たちはみんなでシェアするために注文したのですが、こんなに美味しく食べられるなんて思ってもみなかった、ブロッコリーとポテトが出てきました!ブロッコリーは茎までバターみたいに柔らかくて、ローストの香ばしさもあって、本当に最高でした。ポテトはパリパリで、私の大好きなパプリカのスパイスなどで味付けされていました。
さらに、そのすべてが甘味のある白いソースの上にのっていて、初めての味なのにとても美味しくて驚きました。本当に注文してよかったと思います!

バターチキンカレー
味豊かなバターチキンカレーは、トマトとココナッツをベースにしたカレーで、バターのように滑らかな食感と濃厚な味わいがすごく美味しかったです!
トッピングには、かぼちゃ、ブロッコリー、ナスなどのロースト野菜や新鮮なスプラウトがのっていて、これまで食べた中でも最高の和風カレーのひとつでした!

完熱トマトのスパゲッティーニ
大げさに聞こえちゃうかもしれないけど、パスタ好きの私にとって、このパスタは日本でこれまで食べた中で一番美味しかったと思いますよ!
完璧な柔らかさのパスタに、味わい深いトマトソース。ソースには、ほんのり甘い玉ねぎがたっぷり入っていて、そこに別の美味しい食感を加えてくれるナッツも入っていて、大好きでした!
普段はマッシュルームも入っているらしいけど、私はキノコが食べられないので、特別に抜いて作ってくれました。

アップルジャスミンのパウンドケーキ
パウンドケーキは焼きたてで、超美味しかったです!ふわふわの生地にジューシーなりんごとジャスミンの香りが合わさって、素晴らしい組み合わせでした!

幻のヴィーガンキャロットケーキプレート
この人気のキャロットケーキは普段予約限定なんだけど、この夜は運が良くて、予約なしでも食べられました!今まで食べたキャロットケーキとは全然違って、ふわふわというより濃厚な食感で、甘さも控えめ。
上には、ほんのりレモン味のヨーグルトっぽい濃厚なクリームがのっていて、かわいいドライフラワーとラベンダーが飾られていました。食べてみたら、なんでこんなに人気なのかよく分かりました!月替わりでスペシャルなフレーバーもあるみたいですよ。例えば、抹茶とかパイナップルとか!

ムーンチャイ
当におすすめです!メニューによると、丁寧に選ばれたインド産の有機スパイスを12時間も煮込んで作っているそうです。シーズンによってスパイスの種類も変わるらしいですよ。ちなみに、おうちでも楽しめるように販売もされています!

2回目に「plant planet」に行ったときは夜だったので、カフェインが飲めなくてチャイは無理かなと少し落ち込んでいたんですが、なんとシェフが紅茶の代わりにロイボスティーをベースにして作ってくれました。おかげさまで美味しいチャイが飲めたし、問題なく眠れました!
味はまた全然違って、リンゴっぽい甘みを感じました。珍しい組み合わせだけど、すごく美味しかったですよ!

全部ほんっとうに美味しかったし、雰囲気も最高でした!お値段はちょっと高めだけど、それでも絶対行く価値ありですよ!

詳細
値段
650円〜2500円
営業時間
月曜日・水曜日: 11:00〜15:00
木曜日〜日曜日: 11:00-15:00・18:00-21:00
定休日: 火曜日
住所
〒152-0002 東京都目黒区目黒本町2丁目3−1 1F
オンラインストア
電話番号
05031384946
予約
インスタグラム
@veganshop_plantplanet
ヴィーガンとは?
「ヴィーガニズムとは、動物に対するあらゆる形態の搾取や虐待を可能な限り排除しようとする哲学および生き方であり、特に食事やその他の目的で動物性製品を使用しないことを指します。また、この原則を基に動物を使用しない代替品の開発と利用を推進するものです。より広く言えば、人間、動物、環境のための搾取のない生活様式を支持します」
- The Vegan Society
ヴィーガンの選択肢を選ぶ理由:
動物がひどい苦しみを受けたり殺されたりするのを防ぐため
全食植物ベースのヴィーガン食は、環境への影響が最も少ないため
全食植物ベースのヴィーガン食は非常に健康的で、2型糖尿病や心臓病などのさまざまな病気の改善を助ける可能性があるため
ヴィーガン食は肉や乳製品を含む食事に比べ、必要とされる土地の面積が3分の1で済むため
תגובות