top of page
Summernight Dreams
Cafés, Recipes & more
Search


Making Japanese Sweets in Kyoto | White Day
As some of you might already know, I looove wagashi (traditional Japanese sweets). Not only are they super delicious but often also...
Josefa-Lisa
Mar 31, 20204 min read


みたらし団子発祥の地 |団子が好きな人は行かないといけない場所
私は和菓子が大好きだと多分皆さんもう知っていると思うけど、初めて食べた和菓子は何だったかが知っていますか? 2016年に初めて日本へ旅行した時に、一番最初に食べた和菓子は団子でした。その瞬間に和菓子との恋が始めました。笑...
Josefa-Lisa
Mar 28, 20204 min read


The Origin of Mitarashi Dango |Must Visits For all Dango Fans
I love Japanese traditional sweets (wagashi), especially everything that has to do with mochi and dango. In fact, dango is the first...
Josefa-Lisa
Mar 28, 20206 min read


京都での一番好きなパン屋さん | ヴィーガンパン屋さんアペリラ
パンが大好きなドイツ人なので、今日京都での一番好きなパン屋さんを紹介したいと思います。京都の出町柳駅の近くに、とてもきれいでパンがすごく美味しいパン屋さんがあります。 アペリラ 「アペリラ」について❛ᴗ❛ั∗)◞✺ 「アペリラ」は見た目でとても可愛くて、味がとても美味しいパ...
Josefa-Lisa
Mar 4, 20205 min read


My Favorite Bakery in Kyoto | Vegan Bakery Apelila
Especially if you're vegan like me it is nearly impossible to find bread at supermarkets. Some bakeries do offer vegan breads but they...
Josefa-Lisa
Mar 4, 20204 min read


Visiting an Ancient Burial Mound in Kyoto | Kofun
Last Sunday, on Februrary 23rd I visited a kofun (ancient burial mound) in Kyoto together with four Japanese people. One of them had been...
Josefa-Lisa
Feb 26, 20205 min read


あぶり餅と今宮神社の関係
柔らかくて美味しいあぶり餅は今宮神社の前に売られています。偶然? 一和とあぶり餅 「一和」という店は1000年前からずっと今宮神社の前にある和菓子屋さんです。平安時代からあぶり餅を売ってきたから京都の一番古い和菓子の店です。...
Josefa-Lisa
Feb 24, 20205 min read


Aburi Mochi and it's Relation to Imamiya Shrine
About Ichiwa and Aburi-Mochi Ichiwa is a over 1000 years old shop right next to the Imamiya Shrine and therefore the oldest sweets shop...
Josefa-Lisa
Feb 22, 20204 min read


Japan´s Best Pizza at Premarche Alternative Diner - for vegans and non-vegans
You can find the restaurant "Premarché"in Tokyo and in Kyoto. They have a diner, an ice cream shop as well as a shop for organic food. I...
Josefa-Lisa
Feb 19, 20204 min read


日本の一番美味しい、イタリア風のピザを食べよう
「Premarché」は東京と京都でレストランとアイスクリームの店とオーガニックの店があります。私は最近京都の二条で「Premarché Alternative Diner」と「Premarché Gelateria」に行ってみました。( ´∀`) Premarché...
Josefa-Lisa
Feb 19, 20204 min read


A Day in Uji - Kyoto´s Tea Paradise
When talking about Kyoto, most people think of the most famous temples and shrines such as Kyomizu-dera or Fushimi-inari as well as...
Josefa-Lisa
Feb 17, 20204 min read


Tokyo's best muffins: vegan muffins at Go!MuffinsGo!
In Germany when we go to someones home to celebrate or if there are parties at school or work we often bring muffins with us, just...
Josefa-Lisa
Feb 9, 20203 min read


東京の一番美味しいマフィン: Go!MuffinsGo!のヴィーガンマフィン
ドイツで、特に誕生日やパーティの時、皆はよくマフィンを持っていきます。その理由は、作りやすいし、ケーキと違って切らなくても良くて簡単ということです。私は子供の頃からマフィンをよく食べてきたから大好きなデザートなんです。そこでインスタグラムを通じて「Go!...
Josefa-Lisa
Feb 9, 20204 min read


魔法の島からやってきたココナッツアイスクリーム Coconut Glens
Coconut Glen's 2006年にマウイ島のジャングルに移住して、創業者のGlen Simkins(グレン・シムキンズ)はアイスクリームづくりをはじめました。 彼の願いはアイスクリームで世界中に魔法をかけて、ハッピーにすることだそうです。...
Josefa-Lisa
Jan 27, 20203 min read


Vegan coconut ice cream from the magical island at Coconut Glens
Although it is still winter, for some reason I recently had the huge desire to eat ice cream. So, when I was shopping in Harajuku I...
Josefa-Lisa
Jan 27, 20203 min read


日常生活から逃げたい時に花のカフェに行こう
賑やかな東京やストレスがたまる日常生活から逃げたい時があるでしょうか。私は良くあります。その時、自然に行くのが一番好きだけど、東京ならちょっと難しいことですよね。特に寒い時と雨が降る時に公園に行きたくないかもしれません。...
Josefa-Lisa
Jan 24, 20202 min read


Escape from the stressful city life at the fower tea house
Have you ever been tired of being surrounded by busy streets, tall buildings and loud commercials in Tokyo and just wanted to escape into...
Josefa-Lisa
Jan 24, 20202 min read


京都の一番いいヴィーガンケーキ | いっ福カフェ
私は日本に来てからよく気づくことを一つは、ケーキ、特にヴィーガンケーキ、はとても小さくて超高い!ドイツで、多くの人はケーキを自分の家で作ります。そうじゃない場合、安くて近くのパン屋さんで買えます。だから日本に来て、本当にびっくりしました。...
Josefa-Lisa
Jan 17, 20202 min read


Best Vegan Cake in Kyoto - Ippuku Cafe
If you are living in Japan like me, I'm sure you have already experienced how small portions at restaurants and cafés are - especially...
Josefa-Lisa
Jan 17, 20202 min read


リラックマ茶房 - 嵐山リラックマカフェ
今回京都、嵐山の「リラックマ茶房」を紹介します。 JR嵐山駅から10分くらい歩くと、京都風のリラックマについてのカフェとショップがあります。ショップには色々なリラックマのグッズが売っていて、その店でしか買えないのもたくさんあります。...
Josefa-Lisa
Dec 3, 20191 min read
bottom of page